年表

東洋医学の歴史年表(紀元前 → 現代)

思想・典籍・制度・研究の流れを学習用にざっくり整理。※診断・治療・予防は扱いません。

先秦(〜前221)

秦・漢(前221〜後220)

魏晋南北朝(220〜589)

隋・唐(581〜907)

宋(960〜1279)

元(1271〜1368)

明(1368〜1644)

清(1644〜1912)

日本・江戸(1603〜1868)

近現代(19〜20世紀前半)

20世紀後半

21世紀

注意:本年表は学習のための歴史整理です。特定の療法の効果を保証・推奨しません。健康に関する判断は医療機関等へご相談ください。

  1. [ref:ZhangZhongjing] 『傷寒雑病論』系史料(序文伝承含む)。
  2. [ref:HuaTuo] 『三国志』裴松之注引『魏略』等、華佗関連記述。
  3. [ref:SunSimiao] 『備急千金要方』『千金翼方』、大医精誠。
  4. [ref:WangWeiyi] 『銅人腧穴鍼灸図経』関連史料(北宋)。
  5. [ref:LiShizhen] 李時珍『本草綱目』。
  6. [ref:SugiyamaWaichi] 杉山和一・管鍼法史料。
  7. [ref:KaibaraEkken] 貝原益軒『養生訓』。
  8. [ref:HanaokaSeishu] 華岡青洲関連記録(1804年乳癌手術など)。
  9. [ref:Standards] 経穴名称標準化に関する国際文書(例:標準経穴名称)。